平成十九年三月十三日開設。つまらんことしか書いてないです。
YAHOOなどの検索サイトから誤って来られた方は、申し訳ないですがブラウザバックでお戻りください。
キタユメ。様とは無関係です。二次創作やってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いってまいりました。球場って広いですね。想像より・・・って想像したこととかなかったんで使えませんが。なんか今日は小久保応援日だったっぽくて小久保のお面と小久保の写真がプリントしてある風船みたいなのをもらいました。なのに小久保途中で交替しましたよね!?いいのかよ。
てか和田ちげーよ。とか思ったらいるし。ちょっと覚えましたよ。大村、川﨑、本多、斉藤、馬原、あと外人の人!~ナンだった気がするんだけど・・・。ブシュナンでした。
球場内のテンションについていけませんでした。思いっきりネットが前にある席(ピッチャーが正面に見える席)だったからソフトバンクスのファンが多くてすごかった、特に川﨑のとき。「宗りーん!!」ってほんとに言うんだね、正直怖かった。あと「おーむら!」ってのと「ほーんだ!」ってのが「ホームラン!」に聞こえて仕方がなかった。「ホームラン!」とも言ってるから尚更。
でもホークスをすごく応援してたくせにちらかして帰っててなんか嫌でした。おいおいっ、ここはヤフードームでホークスのホームだぞ!って感じ。
楽天結構好きです。というよりアウェーで来てるチームを応援しくなる。だって楽天がアウトになったら喜ぶんだよ!ついていけない。なので心の中で応援してました。終わったらすぐ出て行っちゃったよ。やっぱりいづらいのかな。まあいてもどうなの?って感じではあるけど。
「我ら~の我らの~ソフトバーンクホ~クス~」の部分に違和感を感じます。舌が忙しいよね。でもそんな細かいとこまで修正してあるのにちょっと感心してしまいました・・・。
てか和田ちげーよ。とか思ったらいるし。ちょっと覚えましたよ。大村、川﨑、本多、斉藤、馬原、あと外人の人!~ナンだった気がするんだけど・・・。ブシュナンでした。
球場内のテンションについていけませんでした。思いっきりネットが前にある席(ピッチャーが正面に見える席)だったからソフトバンクスのファンが多くてすごかった、特に川﨑のとき。「宗りーん!!」ってほんとに言うんだね、正直怖かった。あと「おーむら!」ってのと「ほーんだ!」ってのが「ホームラン!」に聞こえて仕方がなかった。「ホームラン!」とも言ってるから尚更。
でもホークスをすごく応援してたくせにちらかして帰っててなんか嫌でした。おいおいっ、ここはヤフードームでホークスのホームだぞ!って感じ。
楽天結構好きです。というよりアウェーで来てるチームを応援しくなる。だって楽天がアウトになったら喜ぶんだよ!ついていけない。なので心の中で応援してました。終わったらすぐ出て行っちゃったよ。やっぱりいづらいのかな。まあいてもどうなの?って感じではあるけど。
「我ら~の我らの~ソフトバーンクホ~クス~」の部分に違和感を感じます。舌が忙しいよね。でもそんな細かいとこまで修正してあるのにちょっと感心してしまいました・・・。
PR
今日夕方にドームで野球見てきます!!生!!
嬉しい、といってもホークスのメンバーあんまり知らん。
王監督と川崎と和田ぐらい?和田ってメンバーだっけ。
今日もなんか紹介しましょう
「No.6#1」あさのあつこ
嬉しい、といってもホークスのメンバーあんまり知らん。
王監督と川崎と和田ぐらい?和田ってメンバーだっけ。
今日もなんか紹介しましょう
「No.6#1」あさのあつこ
なんかヤフーに引っかかります。なんでだろ、回避タグも入れてるはずなんだけどね。もいっこのほうは大丈夫なんですが。とりあえず「アメクイ。」で検索するのやめてね。生理的にいやなんで。見られて困るってのはないけど、不快じゃないですか。というわけで協力をよろしくお願いします。
そして間違ってこられた方へ。本当に申し訳ないです。今のところどこを改善したらよいのか分からないので、もう少しこのまま続けます。他の方に迷惑をかけるサイトではないと思いますので、ご理解ください。
そして間違ってこられた方へ。本当に申し訳ないです。今のところどこを改善したらよいのか分からないので、もう少しこのまま続けます。他の方に迷惑をかけるサイトではないと思いますので、ご理解ください。
いぇあー。mokomokoからバトンが来てたんで回答します。ここで回答するけどオタクだよ!気をつけてね!
愛の傾きバトン(なんちゅー題じゃワレ)
[注意書き]
これはあなたが好きなキャラ(人)を三人選んで回答してください。
1.まず誰をを選びました?
元就(戦国BASARA)・泉(おおきく振りかぶって)・海堂(テニスの王子様)
2.それは何故?
旬(私の中で)だから。
3.その三人をそれぞれ一言で表すと?
ツンデレオクラ・きついけど優しい人・目つきの悪い努力家
4.その三人長所をどうぞ。
非道なところ・ウソで笑わないところ・素直じゃないところ(私的に)
5.では逆にどんな所が短所だと思いますか?
うかつなところ・誤解されやすいところ・短気なところ
6.その三人がピンチ!誰から助ける?理由もどうぞ。
泉?他の二人には近づけない。って海堂中二だ!
7.その三人の中であなたが一番すきなのは?
え、順位とかつけれません。無理!皆可愛い!!
8.最後に一番好きなキャラに愛のメッセージを
あ、ここで困る罠。んじゃ三人に一言ずつ。
元就・もちょっと優しくなってください(特にちょかべに)
泉・同い年になりました。
海堂・か、可愛すぎです。マジで!(なぜ皆が私をおかしいというのか理解できません)
9.次に回す10人を指定してください
すとーぅっぷ!させてください。
楽しかった!ありがとーmokomoko!!
愛の傾きバトン(なんちゅー題じゃワレ)
[注意書き]
これはあなたが好きなキャラ(人)を三人選んで回答してください。
1.まず誰をを選びました?
元就(戦国BASARA)・泉(おおきく振りかぶって)・海堂(テニスの王子様)
2.それは何故?
旬(私の中で)だから。
3.その三人をそれぞれ一言で表すと?
ツンデレオクラ・きついけど優しい人・目つきの悪い努力家
4.その三人長所をどうぞ。
非道なところ・ウソで笑わないところ・素直じゃないところ(私的に)
5.では逆にどんな所が短所だと思いますか?
うかつなところ・誤解されやすいところ・短気なところ
6.その三人がピンチ!誰から助ける?理由もどうぞ。
泉?他の二人には近づけない。って海堂中二だ!
7.その三人の中であなたが一番すきなのは?
え、順位とかつけれません。無理!皆可愛い!!
8.最後に一番好きなキャラに愛のメッセージを
あ、ここで困る罠。んじゃ三人に一言ずつ。
元就・もちょっと優しくなってください(特にちょかべに)
泉・同い年になりました。
海堂・か、可愛すぎです。マジで!(なぜ皆が私をおかしいというのか理解できません)
9.次に回す10人を指定してください
すとーぅっぷ!させてください。
楽しかった!ありがとーmokomoko!!
今日は祖父の家に来てます。市内だから近いのやけどね。んで電車→地下鉄のルートで来たん。そいで地下鉄に乗っとるときに座席に座ろう思ったら、横の人が足広げて座っとって弱一人分くらい空けてしか座れんかったと!その人が足閉じてくれたらあと一人座れるのにその人DSしよって気付かんしさ、んで足でがっちり荷物押さえとるけん閉じて下さいとも言えんし。DSやめて荷物手で押さえて足閉じろ!!って感じでした。はあ、愚痴終了。
母にパソ貸しとるけん更新してなくてごめんなさい。気付けばコメントの数のが記事の数より多いし・・・。こっちにはパソあるんで頑張ります。
あ、ワンピと蟲師映画観に行きました!キャナルへwんでジャンプショップにて散財。詳しくは話せませんが・・・(てか話しても通じんよね?)楽しかった~!ワンピースまじ泣けるよ!すごくいい感じだったよ。でも途中なんかTVアニメの終わり方みたいに油絵っぽく止まる意味は分からんやったけど。蟲師はまずヌイが女だったことに驚いた。うまく原作をいかして新しい話にまとめてたと思うよ。うん、面白かった。
「日本のスイッチ」っていう企画が楽しいのです!本屋さんで本になってるやつを買って読んでみたんですけど、真面目な日本の情勢からちょっと聞いてみたいことまでいろんなことに二択で答える企画で、月~水まで投票できて、しかも自分と全く同じ回答の人が回答者の中に何人いたかが分かるんです。ケータイ持ってる人はちょっとやってみて下さい、こんなこと聞くの!?ってちょっと笑える質問があったりします。回答だけ見るのも面白いと思います。
母にパソ貸しとるけん更新してなくてごめんなさい。気付けばコメントの数のが記事の数より多いし・・・。こっちにはパソあるんで頑張ります。
あ、ワンピと蟲師映画観に行きました!キャナルへwんでジャンプショップにて散財。詳しくは話せませんが・・・(てか話しても通じんよね?)楽しかった~!ワンピースまじ泣けるよ!すごくいい感じだったよ。でも途中なんかTVアニメの終わり方みたいに油絵っぽく止まる意味は分からんやったけど。蟲師はまずヌイが女だったことに驚いた。うまく原作をいかして新しい話にまとめてたと思うよ。うん、面白かった。
「日本のスイッチ」っていう企画が楽しいのです!本屋さんで本になってるやつを買って読んでみたんですけど、真面目な日本の情勢からちょっと聞いてみたいことまでいろんなことに二択で答える企画で、月~水まで投票できて、しかも自分と全く同じ回答の人が回答者の中に何人いたかが分かるんです。ケータイ持ってる人はちょっとやってみて下さい、こんなこと聞くの!?ってちょっと笑える質問があったりします。回答だけ見るのも面白いと思います。